真田出丸

半月形もしくは三日月形であったというその形から偃月城とも呼ばれる。『難波戦記』によれば200メートル四方の規模であったという。

慶長十九年(1614)九度山から豊臣氏の大阪城に入城した真田信繁(幸村)は大阪城惣構の南の丘に三日月形の砦を築き3000の兵をもって防御した。

その場所は現在の天王寺区真田山公園〜三光神社付近とされ、今では全くの住宅街であって、高台らしき痕跡はあるものの確かな範囲は不明である。

 

(【左写真】幸村像の奥に「抜け穴」されるものが見られる。【右写真】三光神社)

(真田幸村画像)

 戻る